Do improve my skills Dream of High school graduate Engineer?



AlexaとKindleと時々Audible

さてはてAlexaと生活を初めて、1ヶ月程経過しただろうか・・・

 

正直な事を言おう。

 

使わねぇなAlexa(使えないでは無い)

 

そもそも、Alexaに話しかける必要というか理由が無いのだ。

使う機会があるとすれば、

といったところだ。

 

一日の大半を職場と通勤に使用する残念な社畜では、使うチャンスが少な過ぎたのである。

 

ニュースを聞いたり、メールとかも出来るが、

そもそもグーグルアシスタントで事足りるしPCで作業中ならコルタナさんでもいい。

 

ふーむ、どうしようコレ・・・

と機能一覧を見ていたら、私の様な中読者には最高な機能があったのである。

 

Kindle本の読み聞かせ(音読機能)である!!!

 

というわけで今回はAlexaによるKindle読み聞かせについて書いて行くぞ。

 

 

Kindle本を読んでくれると言っても、Alexaの声だ。

声質には別に大して文句は無いのだが、日本語という面倒な言語を機械が読む際には、色々な心配が出てくる。

固有名詞とイントネーションが個人的に最上位の心配事だった。

 

日本語は、かな、カタカナ、漢字の三つをベースにしているが漢字が曲者だ。

 

訓読み音読み組合せによる特殊な読み方、更には漢字の上に英語のフリガナが振ってある始末。全く日本人による言語の取り込み具合は他の追従を許さない。(だから好きなのだが)

 

まず、漢字にフリガナを付けて読ませるタイプの固有名詞だ。

 

ファイアーボール

火球

 

となっていた場合には、Alexaはフリガナでは無く本文を読む「かきゅう」と

なので、昨今のライトノベル等における魔法とかが結構ダサい事になるし、パッと言われてもわからなくなってしまう。

誠に残念ではあるが、まぁ仕方の無い事だろう。

Amazonには早めに改善して欲しいが、フリガナという面倒な独自文化なので対応はあまり期待できなさそうだ。

 

読みとしては、訓読み音読みを文字列を単語として捉えて読んでくれる。

 

しかし文章としての意味を捉えて、同音異字と同音異義を判断まではしてくれない。

(それが出来る言語エンジンが有ったら怖いが・・・)

 

固有名詞でも普通に本文に書いて有ればそのまま読んでくれる。

また、英語とかについては開発がそもそも英語だしあまり気にせず利用可能だ。

 

 

イントネーションと間

まず、イントネーションについてだがかなりクセがある。

機械であるAlexaが読んでいるので当然ではあるのだが、辛い人には辛いところだ。

 

イントネーションは無イントネーションに近く、日本人は同音異義をイントネーションで意味合いを切り替えて使うがそれが出来ない。

つまるところ、栃木県民ぽいのである。

(栃木の方言というか言語特徴としてイントネーションの区別をしないというのがある。箸と橋の言い分けが出来ないなど)

そのため、餃子ランド*1に住むモノにとってはあまり気にならないだろうが、他県民からしたら気持ち悪い事だろう。

 

間についてだが、酷いの一言につきる。

。や」に対してあまり間を開けないのである。

【〇〇だろう。」周りには岩山が・・・】という場合にセリフの後の情景描写をそのまま続けて読んだりする。

 

そのため、文章としての区切りが分かり辛く一定以上の読解スキルが無い場合には、本の内容を理解するのは難しいだろう。

 

コレは書いている人によってしまうが、句読点の使い方がアレだと地獄絵図を生む。

逆に句読点の使い方がAlexaに配慮された形の場合には、想定よりもスラスラとAlexaは読んでくれた。

 

 

うんでうんで、中読者として気になるところとしては、Amazonが展開している読み聞かせサービスのAudibleとの比較であろう。

 

Audibleは、声優や俳優(無名有名は・・・)ないろいろな方々が本を朗読している音声を聞けるサービスだ。

 

ある意味AlexaのKindle読み聞かせとはライバルとも言えるだろう。

そんな訳でAlexaとAudibleを比べてみよう。

 

声質

ある程度は人によるが概ね人間は肉声を好むため、Audibleに利があるだろう。

やはり肉声の方が会話の様に自然と入りやすい。

 

イントネーション

コレは余程朗読者が下手では無い限りAudibleだろう。

Alexaのイントネーションはまだまだ研鑽が必要である。

 

スラスラ度

これもやはりAudibleには勝てない・・・

どうしても言語エンジンでは限界がある。

 

固有名詞

うん、Audibleです。

だって火球はファイアーボールって言って欲しい。

 

金額

Alexaは買い切りが最低5000円程度(セールならもうちょい安い)

Audibleは月額1500円+本代(月1冊まで無料)

まぁAlexaの勝ちかな?

以前Audibleは聴き放題だったが、現在はコイン制という面倒なシステムに移行しており、月1冊まで無料でそれ以外は購入である。

(色々裏技というか面倒い方法で1冊以上聞けるがここでは省く)

また、Alexaはスマホ向けアプリも存在するので、ある意味無料である。

KindleUnlimitedにも対応しているので、月額1000円程度で聴き放題が実施可能だ。

 

やはり、声周りではAlexaに利点は少ないが料金面では圧倒的にAlexaなので、今後のAlexaの進化に期待したい。

 

ちなみに私がこんな事しているのはAudibleの改悪で聴き放題どうしようとなったときに考えたのが、KindleUnlimitedとAlexa読み聞かせの組み合わせを試用してるからだ。

 

Audibleさん聴き放題に戻って・・・

 

 

 

 

 

 

 

*1:宇都宮

ThinkPadが欲しいというどうでもいい叫び

毎日、ゲーミングノートPCで全部こなしているが、ゲームしてると他の全てを止めないと色々辛い・・・

 

勿論、ゲーミングPCは開発やガッツリとした3DモデリングやCADに使うにも過不足無く動いてくれるパワーなマシンだ。

 

しかし消費電力に、排熱に関してはうーんな状態である。

 

ブログ書くにもドデカイ15インチ以上の端末を動かすのはちょっとダルい

何より布団に持ち込んで寝っ転がりながらなど言語道断である。

 

作業的に軽いモノで済むのであれば、お布団でダラダラしながら記事書いたりソースの修正したりがベストだ。

 

そしてふと思いかえると、お仕事で毎日ThinkPadを使っているが正にベストな端末だ!と心の声が聞こえてくる。

 

別に物理演算もしないし、バカデカイ3Dデータも使わないならi3で良いと思うのよ。

 

 

というわけで、ThinkPad欲しいなぁとLenovoを見てみるが、やはり高い

 

一番欲しいxシリーズなどクソ高い

 

お仕事で使っている構成にしようモノなら20万コースは確実である・・・

 

適材適所でコンパクトでメモリ8g有ればそれで良いのだが、他メーカーはイマイチ引かれない

 

何処かに転がってないかなーThinkPad

 

 

 

少女前線(ドルフロ)もうすぐイベント!!!

相変わらず、技術屋ブログのはずなのにものっそ少女前線の事を書いてる人です。

 

さて、皆様もわりと進行状況もいい感じになってきましたでしょうか。

 

明日はメンテナンスですよぉ!!

 

そしてイベントの開始日でもありますねぇ

 

キューブ作戦はもう少し先ですが、Cz75を手に入れるイベントが始まります。

 

 

Cz75はスナイパーの一撃系スキルを持ったハンドガンです。

 

 

 

斧で殺すという単純明快なスキルで、育てると大変強いです。

 

ハンドガンはどんなPTでも必要になりますので、是非是非イベントを回りましょうね!

 

また、現在開催中のイベントも忘れてはいけません。

 

f:id:YOUNGTENGU:20180830221153j:plain

 9月7日までですので、まだギリギリイベント限定のFive-sevenを入手するちゃんすがあります。

忘れずに

1と2と3の通常に緊急の各BOSSをぶち殺しましょう。

f:id:YOUNGTENGU:20180830222020p:plain

 

 

また、ショップでの交換を忘れずに行いましょう。

 

 

f:id:YOUNGTENGU:20180830221714p:plain

 

今回のイベントは部隊の強化にとても役に立ちます。

正直なところ、凄く欲しい訳でなければスキンや家具は置いておいて、増幅カプセル(強化時の素材)と作戦報告書(経験値)を全力で取りに行きましょう。

 

序盤において、強化とレベ上げは大変ですし何より強化とレベ上げが早く済めば、効率良くイベントを回る事が出来ますので、

 

f:id:YOUNGTENGU:20180830222002p:plain

f:id:YOUNGTENGU:20180830222039p:plain

 

5-7は普通に強いのでちゃんとGETしましょうね。

 

 

 

後、OTs-12と誓約しました。

f:id:YOUNGTENGU:20180830222147p:plain

誓約するとステが上がりますし、何より愛が感じられますので気に入った娘が入れば是非是非運営にお金を落として指輪を買いましょうね!!!

 

また、フレンドは埋まるまで募集中です。

f:id:YOUNGTENGU:20180830222315p:plain

 

 

今回壊れて復旧した記念に1年以上Lenovo LEGION Y520を使った感想を書く。

はい、壊れたとは言いますけどとりあえずBIOSクリーンインストールでなんとかなりました。

(データは全部ぶっ飛んだけどな!!!)

 

でまぁ今回ぶっ飛んだ記念にY520って実際どうなのって感想を書こうと思いったです。(ちなみに通算2回目のぶっ飛び)

 

www.lenovo.com

Y520はLenovoがついに出したゲーミングPCシリーズの第一弾の端末でした。

発売は2年くらい前かな?

 

自分は購入してから1年半程経過しました。

 

SPECは、

Core i7-7700HQ プロセッサー ( 2.80GHz 2400MHz 6MB )
16.0GB PC4-19200 DDR4 SODIMM 2400MHz
NVIDIA GeForce GTX 1050 Ti 4GB GDDR5
256GB SSD+1TB HDD

で、ゲーミングPCとしてはまずまずな性能です。

購入時はクーポン使用して12万ちょい位でした。

 

外観は、如何にもなゲーミングPCです。

f:id:YOUNGTENGU:20180826154329j:plain

 

キーボードは、英語仕様でテンキーも付いたフルキーボードです。

f:id:YOUNGTENGU:20180826154456j:plain

キー配置に若干の手が加えられており、Enterは細いタイプです。

また、FnキーはThinkPad等とはちがいCtrlの内側に位置しています。

好みは出ますが、内側の方がゲームには良いです。

 

WASDのFPTやTPSの移動定番キーが色分けされており、他のキーよりも燦々と赤く輝いています。

また、録画ボタンが左Ctrl横に装備されており専用ソフトと合わせてゲーム中の録画に便利です。

 

キーボードのバックライトは、赤一色のみで無点灯・弱点灯・強点灯の三段階で切り替え可能です。

 

英字配列に若干の慣れは必要ですが、プログラミングやゲームのプレイ等日本語配列よりも快適な場合も有りますので、そんなに気にしなくてもいいと思います。

(仕事では普通に日本語配列使ってるけど、間違えることも混乱することもそんなに無いです。)

 

そしてゲーマーには重要な同時押しは6Keyまで反応します。

他メーカーのエントリーゲーミングノートPCでは、同時押しが酷いものがある中でLenovoはそのへん考えられたキーボードを採用していますので、アクションゲームをガッツリやる人でも大丈夫な仕様です。

 

ちなみに、パンタグラフです。

 

画面

若干発色に微妙さを感じるが、値段を考えれば十分なディスプレイ。

逆に文句も褒めるところも無い。

 

性能

いろいろなサイトでベンチは回されていますが、

Core i7-7700HQ 2.80GHz 2400MHz 6MB
16.0GB PC4-19200 DDR4 SODIMM 2400MHz
NVIDIA GeForce GTX 1050 Ti 4GB GDDR5

なので、そのまんまといった感じです。

 

特別オーバークロックしているわけでも無いし、特別冷却効率がいいわけでも無いですので、過度な期待は良くないです。

 

PUBGしたりフォートナイトしたりDARK SOULSしたりには不都合無い程度です。

しかし、最高画質には出来ないなSPECです。

 

付いているマザー的に、メモリのクロックアップは目指せますのでこのY520で更にということで有ればSSDとメモリを変えてオーバークロックするか。素直に上位機種のLenovo Legion Y720を買うかになりますね。

 

f:id:YOUNGTENGU:20180826161955j:plain

バラすのはそんなに難しくは無いです。

マニュアルも配れてますので、保証切れたらチャレンジしてもいいと思いますよ。

 

簡単に交換できるのは、

メモリ(2スロット)

2.5インチのディスク

M.2のSSD

になります。

 

ちなみに付いていたメモリーSAMSUNGの奴でした。

f:id:YOUNGTENGU:20180826162712j:plain

 

装備

USBが3つに、追加でType-Cがあります。

HDMIが1つ

LANポート

イヤホンジャック

SDメモリーリーダー

画面上にカメラ

 

可も不可も無くなまとまり具合です。

必要十分なのですが、Type-Cが高電圧対応じゃないのが残念です。

 

 

付属ソフト

Lenovo Vantage

f:id:YOUNGTENGU:20180826163450p:plain

いろいろな事をしてくれる統合ソフトだぞぉ

Lenovoが出してるぞぉ

ちなみにコイツにBIOSを更新を勧められてうっかり同意してボタン押してデータを吹き飛ばすハメになったので、割と俺の中で殺意が湧いてます。

 

 

f:id:YOUNGTENGU:20180826163727p:plain

専用ソフトのLenovo Nerve Center

LEGIONの専用ソフトでいろいろなゲーミング向け機能を提供してくれます。

ファンの全力回転とかゲーム画面の録画とかしてくれる割と便利なソフトです。

 

ゲーミングPCとして

概ね良好でよくまとまっていると言えます。

エイリアンはちょっとなぁでもあんまり低スペでも困るのよ。

みたいな人にはおすすめです。

 

ゲーム向け機能も入れつつ、GTX1050Tiでミディアムより上を狙いつつCPUは素直にi7という仕様は大変良いと思います。

 

VRでの利用

昨今のゲーミングノートパソコンの役割として、持ち運びでVR機器のプレゼンとかが見受けられますが、このPCはVRREADYではありません・・・

なのでガチのVRでプレゼンとかする人には更に上位機種や他メーカーのモノを勧めます。

 

しかし個人でWindows MRを使用する場合には、別ですと言わなければなりません。

 

SPEC的にVRゲームをガッツリ楽しむには辛いですが、動画を見るだったり簡単なVRゲームで有ればY520とWindows MRの組み合わせはオススメ出来ます。

 

HDMIとUSBが並んでいるため、配線の都合は良く。

ファンをフル回転させれば十分にVRを楽しめます。

VRchat等も設定を変える必要はありますが、楽しむには十分な動作が確保出来ます。

 

実際自分もWindows MRを使用してUnityでの開発やVRゲームを十分に楽しめていますので、Windows MRと限定する事にはなりますがオススメです。

 

 

使って来た中での特筆

ゲーミングノートPCのあるあるネタなのですが、冷却がアレです。

VRとかすると熱がすごい事になります。

ファンの全力回転である程度は頑張ってくれますが・・・

やはりアレな感じは否めないです。

 

大体PC後方にある排気口より7cm位は酷い熱風が出ますので、スペースを開けた上で危険物は避けましょう。

 

また個人的な対策として、下に冷却ファンを置いてます。

f:id:YOUNGTENGU:20180826165408j:plain

コレに関しては、冷却ファンの風が大切とか言いません。

Y520は下から吸気するので、空気が吸えるスペースが必要なのです。

なので究極的に金網でも全然良いです。(ファンも回す必要無し)

四隅にあるのは、耐震マットです。

PC下部についているラバーゴムでは、金属網は普通に滑るので付けてます。

そして、この耐震マットの厚みで更に下のスペースが稼げるので冷却効率が多少上がります。

 

f:id:YOUNGTENGU:20180826165659j:plain

 

 

あぁ後、ACアダプタめっちゃ熱くなるから断熱材敷いた上に置いた方がいいよ。

 

 

一年以上、使いましたが良いPCのだと思います。

生まれてからずっと自作PCしか使っておらず初めてメーカーPCを買いましたが、昨今のメーカーPCは素晴らしいと思います。

 

ちょくちょくイラっとする場面(主にLenovo)は有りますが、筐体として剛性も有りSPECはも相応で値段も悪くないです。

なんだかんだで結構満足していると思います。

PCというものがあまりにも日常に組み込まれ過ぎていて、気の利いた事が言えませんが大きな文句無く使えるモノというのは良い製品だったという事だと思います。

 

後継機が出るので有れば購入を考えてもいいと思える程度には良かったです。

(ちなみにY530というのが出るけど、デザインダサいので論外)

 

 

 

バックアップは大切だぁね・・・

あぁぁぁぁぁぁ

パソコンいったーーーーーー

Lenovoおおおおおお

お前インストール促しといて、BIOSコケるなよおおおおおおおお

 

halhala

 

えぇもうWindowsは自己修復掛けてもアウト

復旧ポイントもアウト

リセットも自己のディスクからだと掛からない

 

一応、BIOSが起動するのが唯一の救い

 

とりあえず回復ディスクでやろうとしたけど、16GBのusbメモリも手持ちが無くてああああああああああ

 

Lenovoリカバリーディスクも16gb以上用意してね!!!

 

で更にああああああああああ

 

昨今、クラウドで!!!

な感じですけどこういう事態になると、結局手元にバックアップ用意しとけば良かったパターンですよ。

 

開発データぶっ飛ぶのも痛いし、ゲーム諸々も痛いしどれも辛い

 

とりあえず今日はダメだったんで明日また頑張ります。

 

ブログの更新が更に下がりそうですけど、スマホでの更新環境整えて更新頻度増やしていきたい所存

少女前線(ドルフロ)で詰まった時に対策するの話

うーん、技術系ブログのはずなのだがすっかり少女前線の話しかしてねぇでござる。

 

まぁ気にせず書くかぁ

 

ありがたい事に100万DL突破して、推してきた私としては嬉しい限りな少女前線もといドルフロですが、プレイしているとつまずくところがあると思います。

(ボス戦がある、2-6とか各最終ステージ)

 

まずは、陣形のお話。

 

陣形は見てわかるとおり、3*3の9マスに人形を配置して人形毎にもつバフを振るモノ

うんでうんで、このバフだが、

SMG ⇔ AR

SR ⇒ HG

MG ⇔ SG

HGのみ、銃種を無視して全てにバフを触れます。

の関係で、互いにバフを振ります。コレを配置して人形通しを強化します。

f:id:YOUNGTENGU:20180817122745p:plain

画像内というか、ゲーム内でも注記されてますが各ステータスのバフには上限がありますので、注意しましょう。(画像右側)

また、陣形効果が数値として表現されます。

 

はい、ここまでが陣形の基礎です。

 

みんな悩むと思うのが、その編成や組み合わせ方でしょう。

 

 

コレに正解は無いです。

 

もちろん、敵種によって装甲等あるので武器種を選ばないと駄目な場合もありますが、基本的に少女前線にテンプレは無いと思って良いでしょう。

 

逆にいかにして、上手く編成を行いバフの効果を最大限発揮するかが、指揮官の腕の見せどころでしょう。

 

 

例えば、この陣形と編成では全てのバフ効果が発揮されています。

SMGとARのみで編成している為、火力も防御力(回避)も万全です。

f:id:YOUNGTENGU:20180817123525p:plain

 

一見、大変強そうに見えます。(うんまぁ実際に結構強いけど)

しかしHGが入っていない為、夜戦ではアカンです。

更にSRも入っていないので、相手が装甲を持っている場合には攻撃を貫通させる事が出来ません・・・悲しいダメは入るけどね

f:id:YOUNGTENGU:20180817123544p:plain

 

まぁ、つまるところ陣形も大切だけど敵やステージによっては陣形よりも優先するところが有るのです。

気にしすぎても、ダメですし気にしなさすぎてもダメです。

 

個人的には、G36OTs-12の組み合わせは凄く良いので使ってね。

f:id:YOUNGTENGU:20180817124535p:plain

f:id:YOUNGTENGU:20180817124546p:plain

f:id:YOUNGTENGU:20180817124608p:plain

 

 

うんで、その他に強いと思う陣形だと会心を上げるSMG二人です。

UMP45とMP5です。

両名とも会心率を上昇させ、二人の陣形が重なる位置にARを置けば会心率は50%です

標準の会心率に加えてショートスコープを装備させれば、クリティカル楽しい!!!

(置くARは射速が高い奴がオススメです。)

f:id:YOUNGTENGU:20180817124703p:plain

f:id:YOUNGTENGU:20180817124714p:plain

 

 

次、経験値中級に必要な戦力。

f:id:YOUNGTENGU:20180817140859p:plain

f:id:YOUNGTENGU:20180817140816p:plain

敵に詰まったら素直にレベ上げです!!!

 

敵は、

2784が3体

3664が2体

5082が1体

でこれらを倒すには、5082が倒せる4500以上の部隊が一つと、その他を倒せる3500以上の部隊といった感じです。

 

5082のは結構強いので、スキルレベルを上げて置きましょう。

 

 

あとは、個人的オススメな娘

f:id:YOUNGTENGU:20180817141313p:plain

Spectre M4

IDWと同じ回避スキル所持で低レアな娘です。

この娘もメッチャ避けます。

育てておいて損は無いです。

編成に困ったら育てると良いぞぉ

 

 

相変わらずフレンド募集中(画像古いのは勘弁ね)

f:id:YOUNGTENGU:20180806201926p:plain

 

さて、メンテ開けたらまた書くかー

最善手を考える夜

夜は長し、人の灯す明かり無ければ、我らの世は短し。

 

はー電波悪い、後で読んで赤面するポエムモドキ書き始める程度には電波悪い

 

ネット回線は無ければ、携帯回線も4gが取れず3gになる事がある程度には電波が悪くて、田舎辛れぇという心情と状況。

 

何をするにしても、環境というモノに人は大きな影響を受けるのである。

 

エンジニアが生きる環境、働く環境、息抜く環境、どれも大切であるなのでどう変えるか何を目指すのか、悩み過ぎて眠れない。

 

勿論、転職して自分の技術を高められる環境に持って行きたいが、対外的要因に柵というものは要らないけど付き纏う。

 

そういったモノをどうにかしつつ、目的地に辿り着く必要が有るのだ。

 

全くもって、心折れそうになる。

 

それでもまぁ頑張るつもりだけど